のこ日記 knocco’s diary

子育て日常で考えること感じたこと

1日24時間じゃ足りない!!時間の使い方に悩む・・

どうして1日24時間という時間はみんな平等なのに、足りなく感じるのか・・・

 

 

わたしは 足りないよ~( ;∀;) といつも思っています。

悩んでも堂々巡りで同じところをぐるぐる回るだけ。結論はでません。

なので、一歩進むために考えてみました! 

でもまだ結論がでずスッキリしませんが、その過程の記録として・・日記にしました。

 

 

子どもたちに立ち向かって・・ひとりひとりに向き合って、

ていねいに対応しようとすると、時間がかかり、

 

家事もやりたいし(最低限の・・)、仕事もして、自分の時間もつくりたい!

でもちゃんと睡眠時間もとりたい!!!ともなると、24時間じゃ全く足りません。。

 

 

物質的な断捨離や片付けなどは少しずつやってきましたが、

心の中の断捨離や片付けも定期的に必要だなぁ。と思いました。

 

 

自分のやりたいことの優先順位をつけるのが大事になるのかな。

時間は限られているのだから、 やれないことも出てくる・・。

 

なんでもかんでも、やりたいこと全てできるわけじゃない。

 

 

自分ですべてをしょい込むのも問題かな。

みんなで手分けしてできることは、他の人にやってもらう。

家の中はお母さんひとりの仕事場じゃないと思うし。

家族でシェアハウスしてるのだから、

皆で手分けして仕事するのが良いのではないかな。

 

もちろん、仕事の負担や年齢的なことなど、個人個人の負担も考えて。

 

環境は変わるのだから、定期的にそれも見直して。

 

今までなんとなく、生活の中で形にしていたけど、

定期的な見直しはできてないのかも。

 

 

 

24時間をうまく使うのって難しいな・・。

今こうやって悩んでいるのは、今ここで考える必要が出てきたからかな。

 

なかなか頭の中を整理するのが苦手なので

もう少しじっくり考えてみようと思います!

 

では、また明日✋✨

 

(追記)

その後の考えた結果

24時間じゃ足りない!その原因は時間の使い方? - のこ日記 knocco’s diary

いろいろと考えてみるって大事ですね!

当たり前のことなのに、自分では全然気づいていなくて、それを知ることでかなりスッキリしました✨